mt-daapd ShiftJIS/UTF-8両対応パッチ

ワタシは自宅で音楽聴くの にZinaというCGIを使っていた んですが、嫁がMacユーザな関係で、mt-daapdに乗り換えることにしました。UNIXからMac/WindowsのiTunesに、直接曲を提供できるようにするデーモンです。これ起動しとくと、iTunesの左側のペインに、サーバ名がにゅっと現れるようになり、そこ選ぶとサーバ上の曲の一覧が表示されるようになるです。

しかし、ウチのmp3のID3は大部分ShiftJIS(一部UTF-8)で、一部ID3が入っていなくて日本語ファイル名(sambaの設定によりShiftJIS)なmp3もあります。素のmt-daapdだと、UTF-8/16なID3の曲以外は、iTunes上で文字化けしちゃうんですよねー。

mt-daapdのShiftJISパッチってないんでしょうか? 0.2.0用のSJISパッチはあるみたいですが、 すでにページが消えてます[web.archive.org] ね。世の中に存在しないとも思えませんが、ひとまずこのパッチをベースに0.2.1.1用のをでっちあげて使ってます。

ID3をUTF-8/SJIS両対応にしたのと、ファイル名をSJIS対応にしたのと、上記 ページに書いてある不安定動作を(おそらく)修正したのが相違点? FC4と Vine3.1では動いている模様。

(追記 2005/6/21)
/var/cache/mt-daapd/songs.gdb (または /etc/mt-daapd.confのdb_dirで指定した場所の同ファイル)を消してからデー モンを起動してください。 さもないとID3を読み直さないです。

(追記 2005/6/28)
I-Oデータ のLANTANKでも動いているようです

(追記 2006/5/21)
こちらのパッチでも 文字化けが解消できます。


[Download 2005/6/20版]


[Download 2005/6/27版]
6/27版以降、パッチのライセンスもGPL2とします(ワタシが書いたコードだけになったので)。お好きに使ってください。

変更点:

  1. hogeLog さんのコードの流用を完全にやめた
  2. EUC-JPのID3tagにも対応した(ただし、殆どテストしていません)
  3. パッチ後のmp3-scanner.cの冒頭部分のdefineを少々いじることで、ShiftJIS以外のファイル名にも対応できるようにした

[Download 2005/7/3版]

変更点:

  1. C99非対応のGCCでコンパイルできない現象を修正した..つもり。ご報告ありがとうございます。

[Download 2005/9/17版]

変更点:

  1. mt-daapd v0.2.3 (iTunes5対応版) に日本語パッチをあてたものです

[Download 2006/5/21版]

※最近WindowsやMacをあまり使っていない関係で、更新が遅いです。こちらのパッ チをご利用いただくほうが良いかもしれません。

変更点:

  1. mt-daapd v0.2.4 (iTunes6対応版) に日本語パッチをあてたものです

SATO Yusuke <ads01002 _at_ nifty.com>